宮崎時代の教え子が二人やってきた。一日目は高岡に、二日目は宇奈月温泉に行ってきた。
法学徒であれば誰でも知っている宇奈月事件温泉の現地には、「宇奈月温泉木管事件碑」があり、またちかくの資料館には木管の現物も保存されていた。
宇奈月温泉事件は権利を濫用することを戒める判決として有名だが、近年の日本に生じているあれこれを見るに、もっと声高に私たちは自らの持つ権利について主張して良いようにも思う。
したたかに生きよう。
主の平和。
富山大学学術研究部教育研究推進系准教授
2023.11.14
2023.11.13
2023.11.11
2023.11.4
2023.11.2