日々の徒然
番組の監修

オープンになったので、ご連絡いたします。 6/9に日本テレビ系列で放送される『世界まる見え!テレビ特捜部』の番組の一部監修をさせていただきました。 番組の詳細は言えないのですが、モン族の誘拐婚に関する情報提供と動画の監修 […]

続きを読む
日々の徒然
近況

先日53歳の誕生日を迎えた。 ようやくこの大学の静けさにも心が馴染んできた。赴任した頃の緊張も薄れ、学生たちの明るい声や、同僚との穏やかなやりとりに、少しずつ自分を預けられるようになった。もちろん専門外の仕事は意外と多く […]

続きを読む
日々の徒然
読み道楽と食い道楽

この土地に来て良かったことはいろいろあるのだけれど、仕事のスタイルがやっと定着してきて、書籍をゆっくり読める時間を確保できるようになったことがとても良かった。今は富山時代に買いためていた積読の書籍の山を掘り崩すだけなのだ […]

続きを読む
日々の徒然
この一ヶ月のことなど

新しい職場に移動して1ヵ月が過ぎました。 実際のところ、前職より忙しいのですが、大変やりがいのある仕事をさせていただいています、、、と、書くと前職がやりがいがなかったようで申し訳ないですが。加えて体調としては実は絶不調で […]

続きを読む
日々の徒然
「富大きょうなる」動画完成

富山大学で最後に関わった仕事がオープンになりました。前職では、富山大学から教職を目指す学生のサポートをしておりました。 このムービーは一人でも多くの学生に教職の魅力を伝え、富山大学のサポート体制が整っているかを紹介した動 […]

続きを読む
キリスト教
pax vobiscum

pax vobiscum

続きを読む
日々の徒然
名古屋の吹奏楽団に参加

やっと名古屋での所属団体が決まりました。 とりあえず吹奏楽団でがんばります。

続きを読む
日々の徒然
着任

本日付で椙山女学園大学外国語学部英語英米学科英語コミュニケーションコースに着任しました。初めて自分のゼミ生を持ちます。そして学部の授業ではマイノリティの人権などを教えます。 研究室からは春は桜が見れます。そして、秋は紅葉 […]

続きを読む
研究ノート
現代日本での統一戦線(らしきもの)の可能性

石川捷治(2025)『統一戦線論 戦ドイツの歴史的経験から未来へ』晃洋書房、読了。 著者のおすすめ通り終章から読み進める。帯にある通り「なぜヒトラーを阻止できなかったのか。ドイツの歴史的経験を考察し、その、実相に迫ること […]

続きを読む
日々の徒然
キャリアコンサルティング技能検定1級

引越の忙しさにかまけてチェックしてなかったのですが、先ほどHPで国家資格キャリアコンサルティング技能検定1級に合格していることを確認しました!今回の実技合格者は6.55%とのこと。全国に1級保持者は僕も入れて773名にな […]

続きを読む
日々の徒然
歌のまれびと令和7年春 4月1日第25号

今号も無事に掲載されました。 お読みになりたい方はお声かけてください<(_ _)> 主の平和。 - 吉井千周(2025)「初深雪」20首『歌のまれびと令和7年春 4月1日第25号』pp.18-19。

続きを読む
憲法
憲法そしてマエストロ

本日は和歌山で講演。無事に終了しました。手前味噌ながら今回も非常に盛り上がりました。当たり前のことを当たり前に言っているだけだと僕は思っているのですが、ありがたいことに需要はあるようです。でもその反面僕の講演が日常の不満 […]

続きを読む
日々の徒然
引越

やっと研究室の引っ越し完了。ただし本棚の書籍の並びはかなりぐちゃぐちゃなので改めて並べ直すことに。ともあれ今日は良くやった。帰宅。

続きを読む
憲法
和歌山にて講演

わかやま市民生協さんからのご依頼で、特別講演会の講師として登壇することになりました。平日のため、なかなかご覧になれる方は少ないと思いますが、組合員以外の方も参加可能とのことです。初学者向けの憲法講演会となっており、オンラ […]

続きを読む
日々の徒然
集大成

昨日は富山最後となるステージに上がらせていただきました。ノーミスではありましたが、自分のできることについて考えさせられた演奏会でした。私自身50歳を既に過ぎましたが、まだまだ上手くなりたいと周りの皆さんの演奏を聞いて思 […]

続きを読む
日々の徒然
猫様

我が家の猫の甘え具合がヒートアップ(?)していて、仕事中にキーボードに座ってしょっちゅうロックアウトされる。 ダンディズムを地で行っている(と自称する)私としては、小動物に思考の邪魔をされるのは許せないのだが、居座られる […]

続きを読む
研究ノート
富山で最後の講演

間もなく始まります。 富山で最後の講演。頑張ります。

続きを読む
日々の徒然
モンスター現れる

富山は大雪警報発令中。このモンスター化した車の雪をどける気力がない。有給休暇取っててよかった。ともあれ自宅で過ごそう。

続きを読む
音楽
富山シティフィル管弦楽団

昨年度の定期演奏会の様子がアップロードされたようです。 この時は『宗教改革』『前奏曲』に乗りました。この楽団でも多くのことを学ばせていただきました。感謝ばかりです。

続きを読む
日々の徒然
大杉しいたけ園

今日からしばらく有給休暇消化になります。 そんでもって宮崎からのお土産はやっぱり「大杉しいたけ園」のしいたけ。去年から食べれていなかったのでとても嬉しい。今晩が楽しみ。

続きを読む