読書三昧の日々

自宅で読書三昧の日々を過ごす。新書・文庫の類、それも小説とか心理学関係の本。タイにきてから、この手の本をますます読むようになった。いろいろと気付かされるところが多く、自分の生い立ち、どうやって人間が育っていくのかがわかる。いや、別に分かったからといってどうなる問題ではないのだが。

富山大学学術研究部教育研究推進系准教授

関連記事

  1. 胡蝶蘭

Latest Article

  1. 2023.05.1

    GWのプチ旅行
  2. 正月の「和ラーメン」
PAGE TOP