まなび長屋『おとなとこども』Vol.3

まなび長屋のイベントが以下の日程で開催されます。当方も登壇します。

2016まなび長屋テーマ「おとなとこども」
企画主旨:
今年の「まなび長屋」は、ちょっと視点を変えて、「おとなとこども」の関係について考える1年にしようということになりました。
「今のわかいもんは」とかつてのおとなにいわれた「わかいもん」だったはずのわたしたちもいつのまにか「おとな」になりました。
そして、現在のおとなをめぐる環境とこどもをめぐる環境はあまりにも違いすぎていて、「むかしのおとな/こどもはこうだった」と簡単に言える様な状況でもありません。
今の「おとな」と「こども」はどう同じで、どうちがうのか。そしてどうやって、一緒に生きていけばいいのでしょうか。
今年のまなび長屋は、「おとなとこども」の関係を見つめ直す一年にしたいと思っています。

3 おとなもこどもも支えられる社会 8月27日(土) 13:00-14:30
おとなとこどもが共に生きていく、また今後こどもたちが健やかにおとなになっていくためには、こどもはもちろん、おとなにだってサポートが必要です。職場のサポート、自治体のサポート、周囲の方々のサポート、こうした様々なサポートなしにわたしたちは誰もが生きることができません。それは「楽をしたい」というような否定的なものではなく、この社会で「おとなもこどもも幸せな生き方をすることができる」ための方法です。そんな方法をみなさんで考えてみませんか?

PAGE TOP