日々の徒然

キリスト教
語られるべきことが語られないことについて

フレデリック・マルテル(吉田晴美訳)(2020)『ソドム バチカン教皇庁最大の秘密』河出書房新社をやっと読み終える。 自分はカトリックの信仰を持っていることを隠していないが、数年に一度主として信仰上の理由から「向かい合わ […]

続きを読む
地域
キンキンに冷えたビールで読む雑誌

ご縁をいただき、現在訪問研究員として末席を汚させていただいている宮崎地方自治研究所から『月刊自治研』が届く。事務局長Sさんの細やかな心づかいが溢れる送付レターには、いつもクスッと笑ったり、また考えさせられることが多い。し […]

続きを読む
日々の徒然
アクアパッツア

手ごろな金目鯛の干物が手に入ったので、アクアパッツァを作る。干物には既に塩分が十分に入り、魚の水分も抜けアミノ酸が凝縮されアクアパッツァ向きだと気づき、時折作るようになったメニュー。 ステイホームになってから、妙なとこ […]

続きを読む
日々の徒然
女性議員へのマンスプレイニングについて

7月14日(火)付、地元紙の宮崎日日新聞の1面コラム欄「くろしお」を読み驚く。 タイトルは「特技はユーミンのものまね」というもので、河合案里議員の疑惑について書かれたものだ。一読した感想としては、「ミソジニーに溢れたコラ […]

続きを読む
授業ノート
オンライン授業のスタートにあたって

明日(5月11日(月))から、本学でも新型コロナウイルスに対応のため、オンライン授業が実施されます。15年この学校で教えていて、「新入生に社会科の科目をなぜこの工業高等専門学校で学ぶのか」という学問のマインドセットを語る […]

続きを読む
授業ノート
Office 365のメールを簡単に見られるようにしておこう!

※都城工業高等専門学校の学生向けの手引き書です。 1 はじめに 登校日にみなさんはOffice 365を「WindowsパソコンのWebブラウザから」利用する方法を学びました。メールアドレスとパスワードを使って、アクセス […]

続きを読む
日々の徒然
倒れない

本日外国関係のお仕事を二つやっつけて、音楽にとっぷり。明日からは小学校で金管バンドの指導、土曜日の慰問演奏、そして日曜日の吹奏楽部の本番に繋げます。もちろんこの間にはAPUでの最後の講義が待っています。 目標「倒れない」 […]

続きを読む
フィールドノート
あれこれ/そしてともあれ

昨年度末からすっかりやる気を失ってしまって、このブログも更新せずに放置の状態が続いていました。 事情を知っている方はおわかりの「あの件」がずっと尾を引いていたのですが、いろいろ本当に参ってしまって、なかなかこの間の心情を […]

続きを読む
日々の徒然
パラレルキャリア

昨日は名古屋大学で開催された高専フォーラム2018に登壇。「ICTによるスケジュール管理:デジタルとアナログを併用した手帳トレーニング」というタイトルで、台風影響下の都城からSkypeによる遠隔での登壇。 昨年度の高専フ […]

続きを読む
キリスト教
終の棲家

とうとう終の棲家を買うことにした。35年ローンなので、完済する80歳まであと35年は長生きして支払いをつづけなくてはならないかと思うと身震いするが、「この街で無理のしない範囲で生きて行ければよい」のだと、そう思えるように […]

続きを読む
授業ノート
哲学カフェを終えて

都城高専を会場に行っていた哲学カフェの第2期4回が修了した。のべ人数94名が「美しさ」「正しさ」「戦争」「開発・発展」というテーマについてそれぞれの考察を深めた。 哲学カフェは、大阪大学倫理学教室を中心に広まった市民哲学 […]

続きを読む
フィールドノート
第13回国際タイ研究会議(ICTS13)をめぐる緊急事態について

シドニー大学のフィリップ・ハーシュ先生から、先日チェンマイで開催された第13回国際タイ研究会議(ICTS13)に関する緊急署名のお知らせが届きました。 国際タイ学会の主催者に対してタイ政府より5人以上の集会を開いたことに […]

続きを読む
キリスト教
ヨブのように

現在研究室では基本アームサスペンダーを装着しています。会う人会う人に質問されることが多くなったので、ちょっとプライベートな話題ですが書いておきます。 マラソンしたり、世界各地を飛び回ったり(なんていうが友人に比べたら可愛 […]

続きを読む
授業ノート
コンピュータのもたらす幸福

本日でリカレント教育講座「ITパスポート」が終了した。 この土地で生活を送るようになり、また現在の本務校に勤務するようになり地域の方々のために(「ために」というとおこがましいが)無償のリカレント教育(社会人再教育)を手弁 […]

続きを読む
日々の徒然
45歳の春なのだ

本日5月20日に45歳になる。 多くの人がそうであると思うのだが、こうやって歳を重ねる自分の姿というのは若いときは想像しにくい。45歳の自分が若いときには想像できなかった。何より自分がこんな年齢になるまで生きていると思え […]

続きを読む
日々の徒然
10年ぶりの担任

2年ぶりの本務校での勤務がスタートし、1年生の担任を拝命した。高等専門学校の業務のうち、担任業務は学生指導のコアとなる業務の一つである。高専の教員は、学生指導の他研究業務も平行して行わなければならない「激務」であるという […]

続きを読む
日々の徒然
HP本格運営開始

研究のHPとBLOGのページを融合させて、新HPを運営開始。ただ、旧HP(初期のMovable Typeを使用)のデータを手作業で移動しなくてはならなかったため、サルベージに時間がかかる。あと久しぶりにcssファイルを書 […]

続きを読む
日々の徒然
ホームページ再構築に伴う各記事へのURL変更

ホームページを全面的に再構築したため、各ブログ記事へのリンクが変更になりました。 すいませんが、Google側のインデックスが作成されるまでしばらくお待ち下さい。ブログ記事の場合は、各個別ブログ画面の右下にある「Goog […]

続きを読む
キリスト教
トランプ旋風の中で映画『沈黙』を観る−弱い者として生きる苦しみ

米トランプ大統領が、テロ対策の名目で中東・アフリカ7カ国からの入国を一時禁止したという嫌なニュースが届く。世界の終わりはこんな風にグズグズしながら、なさけなくやってくるのだろうか、と思った。 - このタイミングで、どうし […]

続きを読む
日々の徒然
タイ滞在もあと1ヶ月あまり

祝日明けのタイ。無理しない程度に徐々に落ちた筋肉を戻そうと、タイの国立大学ではわりとポピュラーな電気バス(無料)を使わずに登校。これで、往復で3キロぐらいは無条件に歩けるはず。そろそろ日本への荷造りを徐々に行わなくてはな […]

続きを読む