日々の徒然

日々の徒然
マラソンとコーヒーとトリコロールと〜パリのテロに見る「正しい心の痛め方」の強制

タイでフルマラソンを走った。 サウナのような温度/湿度とも高い中のフルマラソンで、しかも早朝2時スタートという一緒に走った兄(彼は3時間半を切るランナー)も、かつて経験したことのないような悪コンディションであったらしい。 […]

続きを読む
フィールドノート
タイの身障者をめぐる状況の変化

おそらく今年最後(となるであろう)外部資金の書類作成中。大学に行く体力も使い果たし本日も第二オフィス(スターバックス)にてお仕事なう。 現在タイでは身障者の社会参加に関するキャンペーンを展開中で、先日見学に行ったTime […]

続きを読む
憲法
日本国憲法が大切な理由

前書き とある知人から、「先生の憲法の授業を全て書き起こして欲しい」とずっと言われておりました。 いつもライブ重視の授業をする人間なので、書き起こしてみたところで面白くなるかどうかはわかりませんが、授業評価アンケートはい […]

続きを読む
日々の徒然
戦後70年目にして

終戦から60周年となった2005年に僕は高専の教員になった。その前年である2004年にタイから帰国したばかりだった僕は、何も先が見えないまま帰国した。博士課程の大学院生というのは(今のほうがもっと酷い状況になっているが) […]

続きを読む
原発
「骨壺」のこと 川内原発の再稼働について

※この文章は先日書いたナウシカ的学生とユパ様的教員の続編として書かれています。よければ、こちらも併せて読んでいただければ、当方が危惧していることがもっと分かっていただけるかと思います。 研究室宛に、「川内原発の再稼働に関 […]

続きを読む
フィールドノート
アユタヤ探訪

日本から姉がやってきた。姉とツマのリクエストで久しぶりにアユタヤへと向かった。 もう11年前になるがチュラロンコン大学に留学していた時分、時折知人に(というか先生方に)ガイドを頼まれることがあった。アユタヤにも何度かガイ […]

続きを読む
日々の徒然
Bangkok Brass Bandの定期演奏会を終えて

先日の日曜日に現在所属する吹奏楽団Bangkok Brass Band(以下BBB)の定期演奏会があった。 オープニングのJ.Barnes作曲のアルヴァーマ序曲(Alvamar Overture)から始まり、アンコールま […]

続きを読む
日々の徒然
スターバックスの日々

この1週間ほどスターバックスにて論文を書く日々が続いた。 一番大きな理由はアレルギーの発作のためで、とても大学への距離を往復できる体力がなかったため。アレルギーの原因物質は不明なままなのだが、これまでそういう経験がなかっ […]

続きを読む
日々の徒然
バンコクでの音楽演奏 musescoreを使いたおす

バンコクに来てから、音を出す環境が極端に減りさみしい思いをしています。 日本の自宅では時折「耳さみしく」なったときに、ぽろろんぽろろんと軽くウクレレを弾いたりして、のんびりとした時間を過ごしていたのですが、湿気に弱いウク […]

続きを読む
地域
友人の仕事

ブリング株式会社は、宮崎県日南市という九州人とカープファン以外にはあまり馴染みのない小さな市の小さな会社である。この会社の社長で、友人でもある島中星輝さんが発行しているメルマガMEDELマガジンがもうすぐ100号になる。 […]

続きを読む
日々の徒然
朋あり遠方より来る、また楽しからずや

先週末にラオスからタイに戻ってきて数日間、台湾の大学で教員を務める友人がタイにやってきてくれて、毎日のように語り合った。大学院からの友人で連絡がつかなかった時期もあったのだが、数年前に再び連絡がとれるようになり、何度か僕 […]

続きを読む
日々の徒然
好きなことでゴハンが食べられるようになった

我が家の近くのスターバックスにて学会投稿論文を仕上げながら、10年前に留学していた頃のことを思い出した。 その時住んでいたアパートは、ここから50メートルも離れてなくて、やはり僕はこのスターバックスでよく原稿を書いていた […]

続きを読む
日々の徒然
都城に山頭火の句碑

都城に山頭火の句碑ができるらしく、その募金活動が進められているらしい。本当にこればかりはいただけないと思っている。 「山頭火の足跡、句碑に 建立へ寄付呼びかけ [宮崎県]」 西日本新聞 2015年05月26日01時26分 […]

続きを読む
フィールドノート
ラオスビザ取得

ラオスに行ってきました。 研究者のみなさんには個別にFBでご報告しましたが、まぁいろいろあってビザの更新です。 いろいろと辛いことがあったのですが、久しぶりに美味しいパンとワインを食べてのんびりと過ごしました。それだけが […]

続きを読む
フィールドノート
『100万回生きたねこ』

久しぶりに「泣いた」系の話。 現在勤務している大学は工学系の大学で(経済工学専攻もありますが)、創立してから日が浅く、また規模の小さい私立大学ということもあって図書館の規模も小さい。だが、新しい大学だけあって、創立当初か […]

続きを読む
日々の徒然
久しぶりに学食

体調を壊してから敬遠していた学内の食堂にて食事。 いきつけのハラルフードのおじちゃんが、「先生(อาจารย์)このごろ来なかったね」と声をかけてくれる。体調が悪く、入院していたことなどを告げると、快気祝いにと大盛でよそ […]

続きを読む
日々の徒然
ハスの葉の教訓

「ある池のハスの葉は、毎日二倍の勢いで増え続ける。この勢いを放置すると30日で池を埋め尽くし、水中生物を窒息死させてしまう。多くの人は、池の半分を覆ったところで、この異変に気づいた。さて、何日目のことか?」(http:/ […]

続きを読む
日々の徒然
本日のランチ

本日のランチは学食のハラルフードコーナーにて、同僚とのランチミーティング。本日はタケノコのゲーンと南瓜のゲーン。トータルで、25バーツ(約88円)。

続きを読む
日々の徒然
「しろたん」を愛でるオッサンの話

近くのビルに入っている「しろたん」カフェが気になってしょうがない。 現在住んでいるソイには、カトリック系の有名女子校があり、その学生をターゲットにして経営されているようだ。だがオッサンが一人で入るのにも問題があると思って […]

続きを読む
フィールドノート
プラカノン駅近くにて

  先月のことだが、タイではセブンイレブンの不買運動が起きた。日本ではあまり報道されず、また現地邦人メディアでもあまり取り扱われなかったようで、タイで暮らす日本人でもこういう動きがあったことを知る人は少なかった […]

続きを読む