日南市にある国際交流センター(小村記念館)にて、以下の内容で講演をいたします。
日南地区では、「プレゼンテーション術」以外の専門分野での講演ははじめてになります。
憲法のオーソドックスな学説を理解出来るほか、プレゼンテーションの実践についても学べる「一粒で二度美味しい」講演です。
当方のプレゼン指導を受けられた方で、「はたして吉井はどのようなプレゼンテーションをするのか」と気になった方はぜひおいで下さい。
もちろん、憲法についてその基本的な考え方を理解したい方もぜひおいで下さい。
当方は憲法学者ではなく、公務員試験などで出題根拠となっている学説以上の目新しいことは言いません。ですが、それでも現政権の憲法理解とは大幅に異なるとは思います。
みなさん、それぞれにいろんなお考えをお持ちかと思いますが、憲法学の方々がどのような研究実績を積まれてきたのか、理解を深める機会にして頂ければ幸いです。
また本講演は、今年の憲法記念日に宮崎市内で行った内容をベースにしています。「面白い」と思われた方は、ぜひお知り合いの皆様方にお伝え頂ければ幸いです。
–
講演「憲法のなりたちから護憲を考える」
都城工業高等専門学校准教授 吉井千周
会場:日南市国際交流センター 小村記念館
日時:10月27日(土) 10:00〜12:00