フィールドノート
よいお年を!

2010年が終わる。 今年は途中でTwitterにはまってしまったため、ブログの方をほとんど更新しなくなっていたため、かなり中途半端なブログになった。理由はいろいろあるのだが、1年近くTwitterを使ってみると、「つぶ […]

続きを読む
フィールドノート
マイケルムーアの日々

この2週間ほどマイケルムーアの作品をamazonで大量に購入。国内で販売されている全ての作品を入手して、毎日むさぼるように視聴。幸か不幸か体調もあまりよろしくないので、自宅にて横になっているのが一番楽ということもあり布団 […]

続きを読む
日々の徒然
マイケルムーアの日々

この2週間ほどマイケルムーアの作品をamazonで大量に購入。国内で販売されている全ての作品を入手して、毎日むさぼるように視聴。幸か不幸か体調もあまりよろしくないので、自宅にて横になっているのが一番楽ということもあり布団 […]

続きを読む
フィールドノート
バンコク着

現在バンコクにおります。 -- 一昨日チェンマイでの日々が無事に終了する。が、一番会いたかった村長さんとは会えないまま。またガンダム好きのお兄さんとは最終日にしか会えなかった。 USAちゃんという娘が高熱を出しICUに入 […]

続きを読む
日々の徒然
日本の伝統的なお菓子「うまい棒」

タイにきて3日目の朝を迎える。この数日あったことなどを。 今回の旅行では宮崎−羽田と移動して成田に一泊。そんでもって成田−バンコク−チェンマイ、という移動手段を経て到着。別にけちっているわけではないのだが、今回は旅行のほ […]

続きを読む
日々の徒然
留学生は大学を存続させるための道具でしかなくなったらしい

仮定の話として聞いて欲しいのですが、もしあなたやあなたの子どもが留学を望んだとして、アメリカなりイギリスなりタイなりの大学に留学が決定したとします。ところがその大学では住宅斡旋はせず(まぁそういう海外の大学も多いとは思う […]

続きを読む
日々の徒然
「なーんてね」・・・告白

宮崎セントラルシネマにて『告白』を見る。 『告白』といえば、僕の場合は自分のクリスチャンネームにもなった信仰の原点でもあるアウグスティヌスの『告白』、大学時代に知り、以降僕の思想生活のベースとなっているルソーの『告白』と […]

続きを読む
日々の徒然
「ひょっとしたら」と思うこと

「こうていえき」と入力し、変換キーを押すと「口蹄疫」と一発で変換できるようになった。当たり前と言えば当たり前なのだが、ATOKなどは「こうて」まで入力すると「口蹄疫」という言葉をAI変換してくれる。 この数週間ほど口蹄疫 […]

続きを読む
日々の徒然
霧島フィルハーモニーオーケストラ第13回定期演奏会

本日は我が霧島フィルハーモニーオーケストラの第13回定期演奏会。 土砂降りの雨の中都城から霧島市国分の市民文化会館に移動。和やかな雰囲気の中午前中のゲネプロをこなし本番を待つ。トロンボーンにとってとても難しいブラームス2 […]

続きを読む
日々の徒然
「ボタン・ボタン」とアルトトロンボーンの響き

知人が多く所属する女性コーラス「かれん」のファーストコンサート。もちろん指導は友人K氏で、ハンガリーの楽曲を中心とした楽しい演奏会。留学生さんと二人で観賞する。 ハンガリー語の音が多彩だからか、それともK氏の指導がスバラ […]

続きを読む
日々の徒然
また一つ年齢を重ねてしまいました

この年齢まで生きるということを人生設計に入れていなかったので、正直なところ35歳を超えた頃から、余白の部分となる予定だったこれからの人生をどう過ごすか困ってしまっています。 死んでもなにも残らない生き方がしたいと思ってい […]

続きを読む
日々の徒然
とめてくれるなおっかさん

久しぶりの出張。今回から出張のお供はMacBook Airで、今まで持ち歩いていたiPodなどもしばらくもつ必要がないため、僕の鞄は幾分すっきり。といっても今のところ一番始末の悪いノイズキャンセリングヘッドホンがごつごつ […]

続きを読む
日々の徒然
今更ながらヤン・リーピン「シャングリラ」観劇記

先日の上京はヤン・リーピンの「シャングリラ」を観るためだけの上京。「観劇だけのために飛行機チケットを購入」なんて、数年前の貧乏生活を思うと我ながらよい身分になったものだと思う。 都内には前日入りして少し奮発してSS席のチ […]

続きを読む
日々の徒然
P検準1級受験顛末記

急に思い立ちP検(パソコン検定)を受けることに。2級はすでに取得しているので、今回は準1級への挑戦。なぜこの時期にこの資格を・・・ということを説明すると長くなるので、「腕試しに」という程度のことだと思っていて下さい。 さ […]

続きを読む
日々の徒然
「大学に行く理由」を高校生に話す@横浜シェラトンホテル

横浜のシェラトンホテルで教え子とお茶。時に強風激しく、都内では咲き始めたばかりの桜も花びらどころか枝ごと折れてしまっているような強風の中。連休中日ということもありどのお茶屋も満員で、かつゆっくり話すのに最適なルノアールは […]

続きを読む
日々の徒然
後悔していない・・・たぶん

上京する。Twitterで書いたとおり今回は観劇がメインでの上京ということで、我ながら「俺こんなことができるようになったんだ」と少し感動する。こんな贅沢旅行なんて、そうそうできるものではないので、オサイフのひもを締めなき […]

続きを読む
日々の徒然
十六夜月の千秋さま−メセナ楽団定期演奏会

2/28はエキストラでメセナ吹奏楽団に参加。しかも指揮は知る人ぞ知る鹿児島ウィンドの常任指揮者だった(現在は名誉指揮者)の長瀬先生で、僕は中学生の時に先生が振った吹奏楽版の 「展覧会の絵」全曲演奏に身震いし、自分がトロン […]

続きを読む
日々の徒然
白菜の漬け物と書籍とウィトゲンシュタイン

1週間が過ぎたのでカミングアウトするのだが、今年の料理の課題は「弁当」。意志を明確にするために最近ちょっと高めの曲げわっぱの弁当箱を購入。典型的な「弁当男子」となっており、小さなお弁当にいろいろつめて出かけることが多くな […]

続きを読む
日々の徒然
映画『のだめカンタービレ』と映画というメディア/トロンボーンの配置

諸々の事情でしばらくDVDで映画三昧の日々が続いていたのだが、若干自由に体が動くようになり、やたらとテレビで告知がなされている「のだめカンタービレ」を観てきた。 ストーリー自体は最近結末までたどり着いた漫画のストーリーと […]

続きを読む
日々の徒然
今年のN響第九

Twitterの方で嘘を書いてしまいました。すいません。 今年の第九は紅白の裏番組として放送されました。クルト・マズア指揮の非常にテンポが速く仕上がっていて、3楽章から4楽章にはいるところなんかこんなに速いの初めて。 マ […]

続きを読む